リリーエンゼルス 中区 久屋大通庭園フラリエにて
12日(土)、台風19号の影響で一日雨、外出は控え部屋の掃除と写真整理をしました。
遅ればせながら9月23日(月・祝)、ポッカレモン消防音楽隊カラーガード隊「リリーエンゼルス」の皆さんが参加の催しがあったので撮影に行って来ました。行事名は『フラリエ オータムコンサート』、中区の久屋大通庭園フラリエのフラリエコートで演奏演技が披露されました。主催者の方から音楽隊プロフィール紹介、最初の曲は演技入りで、
軽快なサンバ調のリズムで1949年制作の映画「第三の男」のテーマ曲。演技人数が9名です。黒リリーのマキノさんから挨拶と1曲目と2曲目の紹介が入り、2曲目は演奏のみで、NHK連続テレビ小説「なつぞら」主題歌でスピッツの『優しいあの子』。この曲のスコアは、ウィンズスコアから販売されています。3曲目は演技入りで、
DA PUMPの『U.S.A.』、演技人数は8名。4曲目は演奏のみで、ディズニー映画「アラジン」より『ホール・ニュー・ワールド』。5曲目は演技入りで、
エルマー・バーンスタイン作曲の『大脱走マーチ』、演技人数はスタート時に6名、途中から2名加わりました。6曲目は演奏のみで、『ジャパニーズ・グラフィティ XIV A・RA・SHI』、A・RA・SHI ♪ We can make it! ♪ Beautiful days ♪ One Love ♪ a Day in Our Life ♪ きっと大丈夫 ♪ 風の向こうへ ♪ Happiness ♪ サクラ咲ケ ♪ WISH ♪ Love so sweet、以上11曲メドレーです。ニュー・サウンズ・イン・ブラス2009年 第37集に収録されています。7曲目は演技入りで、
「〈NHK〉2020応援ソング プロジェクト」による応援ソングとして製作、米津玄師のプロデュースによる小学生ユニットFoorin(フーリン)が歌う曲で『パプリカ』、演技人数は5名です。演奏の後に地震による家具の転倒防止のお知らせと最後の曲紹介が入り、8曲目は演技入りで、
ラストナンバー定番の『ハロー・ファイアマン』、演技人数は10名です。マキノさんから終了の挨拶の後、主催者の方からビア&ワインガーデン ガーデンキッチン フラリエで当日行われていた結婚披露宴を祝って、メンデルスゾーン作曲の『結婚行進曲』が演奏されました。以上で終了です。
コメント